モンスターハンターポータブル3rd、モンハン3、mhp3rd

モンスターハンターポータブル3rdの情報・攻略サイトです

  • モンスターハンターポータブル3rd psp ハンティングアクション
  • 12/4温泉データ更新

モンスター紹介

■雷狼竜(ライロウリュウ)ジンオウガ[牙竜種]
背の高い木々が生い茂り、起伏も激しい山や丘を闊歩する狩人、ジンオウガ。
強靱に発達した四肢と鋭いかぎ爪を持つ牙竜種のモンスターである。
著しく発達した前脚は尋常ならざる膂力(りょりょく)を誇り、狩りの獲物を一撃のもとに仕留めるという。

■青熊獣(セイユウジュウ)アオシアラ[牙獣種]
アオアシラは、温暖湿潤な地域の山や森に棲息する牙獣種のモンスターである。
発達した前脚を器用に使い、好物のハチミツを採取したり、河原で魚を捕ることで知られる。
前脚を頻繁に用いるためか、二足で立ち上がることも可能なようである。
食料を求めて、人里近くにその姿を見せることも多く、現地の住民からは比較的なじみ深いモンスターとして知られている。

■白兎獣(ハクトジュウ)ウルクスス[牙獣種]
大きな耳と白い体毛の牙獣種、白銀の滑走者、ウルクスス。
凍土では、氷上を縦横無尽に滑走する姿がしばしば目撃される。
優れた聴覚で、獲物が出す微細な音を捕らえ、 堅く滑らかな腹面をソリにして、高速で襲いかかる。
また、大きな音に驚いたり、前脚で器用に氷塊を投げつけてくるなど、ユーモラスな一面もある。

■毒狗竜(ドククリュウ)ドスフロギィ[鳥竜種]
滞留する霧状の毒を吐く、鳥竜種ドスフロギィ。 喉のまわりにある袋状の器官で毒を生成し、毒を吐く前には袋を大きく膨らませる。
毒は、霧状にも関わらず、大型の草食種を弱らせるのに十分な毒性をもっている。
ドスジャギィと近縁種で、同様に群れで行動する習性をもつ。

■黒轟竜(コクゴウリュウ)ティガレックス亜種[飛竜種]
性格はいたって凶暴で攻撃的なティガレックスの亜種。
発達した四肢を使っての突進、強力な爪と顎の一撃、どれも恐ろしい威力で注意が必要。

■潜口竜(センコウリュウ)ハプルボッカ[海竜種]
砂山に擬態し、巨大な口を砂中に潜ませ獲物を待つ、砂原の大食漢ハプルボッカ。
優れた聴覚で獲物を見つけ出し、怒涛の勢いで喰らいつく姿は、まさに圧巻の一言。
見境のない豪快な食欲は、同時に砂などの異物を飲み込んでしまうことも多く、 体内の砂を吐き出すための独自の器官がある。

■赤甲獣(セキコウジュウ)ラングロトラ[牙獣種]
分厚く赤い甲殻に覆われた、火山や砂原に生息する牙獣種ラングロトラ。
身体を丸め、球状になって転がるように移動する姿は、見た者を驚かせる。
狙った獲物は、非常に長い舌で引き寄せ、麻痺性の液体で身体の自由を奪い、 逃げることを許さない。

■紅彩鳥(ベニサイチョウ)クルペッコ亜種[鳥竜種]
鮮やかな紅い羽を持つクルペッコの亜種。別名「紅彩鳥」。
通常種同様、声マネや踊りを得意とする。
両翼の電気石と呼ばれる部位で、電気を発生させることができる。
発生した電気は、衝撃を与えると放電し、電撃や強烈な閃光を生み出す。

■氷砕竜(ヒョウサイリュウ)ボルボロス亜種[獣竜種]
凍土に棲息する、ボルボロスの亜種。
通常種の泥と同様に、雪や氷を体表にまとい、 それを振り飛ばして攻撃を行う場合があるため注意が必要。
発達した頭殻を氷に叩きつけるような行動をとる事から「氷砕竜」の異名を持つ。

■紫水獣(シスイジュウ)ロアルドロス亜種[海竜種]
紫色のタテガミを持つ、ロアルドロスの亜種。別名「紫水獣」。
スポンジのようなタテガミには、体内で生成された毒液が蓄えられており、 行動の際に毒をまき散らす。
タテガミに水分を含ませる行動は、疲労回復にも繋がるため、水源が豊富な土地を好む。

■尾槌竜(ビツイリュウ)ドボルベルク[獣竜種]
森林地帯に生息する獣竜、ドボルベルク。
ハンマーのような巨大な尻尾を持ち、豪快に振り回し、叩きつけることで、木をなぎ倒したり、 外敵を追い払ったりする。
基本的に鈍重だが、尻尾の重さと回転を利用して、思いがけないスピードで移動することもできる。
背中に大きなコブを持ち、その部位に栄養などが蓄えられているらしい。

■峯山竜(ホウザンリュウ)ジエン・モーラン
峯山龍と呼ばれる巨大な古龍。背中から希少な鉱石が採掘できることから豊穣の象徴とされる。
砂と共に無数の有機物を飲み込みながら泳ぐため、周囲にはおこぼれを狙う デルクスが群がっている。

inserted by FC2 system